きれいな歯並びは見た目が美しくなるだけではなく、食べ物汚れや歯垢の停滞が起こりにくく歯磨きがしやすくなることから虫歯や歯周病のリスクが下がったり、発音や滑舌の改善が期待できます。また噛み合わせが悪いことによる顎関節の痛みや肩こりを軽減することができます。当院ではお子様から成人の方までご要望に合わせた最適な治療方法を矯正専門の担当医がご提案いたします。
このようなお悩みがある方はお気軽にご相談ください。
●虫歯や歯周病になりやすい
●見た目へのコンプレックス
●発音や滑舌に影響を与える
●肩こりや頭痛の原因になる
●顎関節症になるリスクが上がる
歯並びや噛み合わせは見た目だけでなく、お口や身体の健康状態に影響を与える可能性があります。
少しでも気になることがありましたら早めにカウンセリングを受けていただくことをおすすめします。
小児矯正では、顎の骨が成長していく過程で治療をおこないます。
骨格の成長が起こっているうちに矯正することで、将来、歯並びが悪化したり抜歯を伴う矯正をしたりする可能性が低くなります。
当院では、お子様の成長や口腔内の状態にあった治療方法をご用意しています。
矯正治療を始めるのに最適な時期は一人一人違いますので、お気軽にご相談ください。
矯正治療は、1期治療(乳歯から永久歯に移行する初期)と
2期治療(乳歯から永久歯に移行する後期、または永久歯)の2種類あります。
また成人矯正は2期治療にあたります。
必ずしも1期治療から必要とは限らず、歯や骨の状態によっては2期治療(成人矯正)のみでよい場合もあります。
5〜6歳ごろから始めることが多いですが、受け口(反対咬合)などの歯並びや噛み合わせが悪い場合は早期に治療を開始したほうが良いことがあります。1期治療では歯の土台づくりとして、歯の生えてくるスペースを拡げたり、噛み合わせを正常な位置に戻していく治療をおこないます。また1期治療のみで矯正が終わる場合もあります。
永久歯が生え揃い、顎の成長がピークを迎えている12歳ごろから始めることが多いです。永久歯が生え揃った段階で本格的な矯正治療に入り、主に歯並びや嚙み合わせの治療をおこないます。場合によっては、抜歯をして歯を移動させることもあります。
1期治療をおこなうことにより、2期治療が短期間になったり、より効果的におこなえる可能性が高くなります。
成人矯正は2期治療にあたります。
顎の骨の成長が完了しているため、歯を移動させて歯並びや嚙み合わせを矯正します。
当院では部分的な矯正もおこなっていますので、少しでも気になる部分がある方はお気軽にご相談ください。
「気になる部分だけ歯並びをきれいにしたい」という方に、当院では部分矯正をおすすめしています。部分矯正は、歯並び全体に行う矯正治療と比べると、期間も費用も抑えることができます。歯の状態や治療する本数などによって、費用はまったく異なりますので、まずはお気軽にご相談ください。
●気になるところだけピンポイントで治療できる
●全体矯正より「低コスト」で治療できる
●矯正部分が少ないため「短期間」で治療が終わる
※成長発育の状況により結果が異なるため十分に改善しきれない場合があります。
※矯正前に虫歯治療が必要になる場合や矯正中に矯正箇所に虫歯ができるリスクがあります。
※治療期間には個人差があります。
目立ちにくい透明なマウスピースを用いて歯並びを矯正します。段階的にマウスピースを付け替えていき歯を少しずつ移動させていきます。周囲に気づかれず歯並びを整えることができますが、重度の不正咬合の場合は適応外となる場合があります。
取り外しができる矯正装置で、ワイヤーやゴムの力ではなく、口の周りの筋肉を利用して歯並びを整えます。
マウスピース型で取り外しができるため、歯磨きがしやすく虫歯のリスクは低くなりますが、矯正の効果が出るのに時間がかかる場合もあります。
エッジワイズ(マルチブラケットシステム)法を基本としたシステムを導入しています。
歯の表面にブラケットという固定具を貼り付けてワイヤーを通して歯を動かす歯科矯正治療です。
ただし患者さんそれぞれに歯の形態、すり減りなどの変化に対応するため、ワイヤーにヒネリやループを付与し各個人に適した噛み合わせや歯並びを整えていく方法を行っています。
歯の表面に固定具とワイヤーが付くため異物感や歯ブラシ等の清掃の難しさが伴いますが、症例によってはインビザラインよりも安価かつ短期間で治療が終わる場合があります。
【要望】
曲がって生えた歯を治したい
[治療名] 部分矯正
[治療期間] 3ヶ月(症例によって異なる)
[費用] 200,000円(税込)〜 (症例により異なる)
[副作用・リスク] 矯正装置装着後の歯の痛みと発音困難、治療中の外観、虫歯や歯周病誘発
各個人用の装置を用いる方法 |
385,000円(税込) |
---|---|
機能的矯正装置 |
88,000円(税込) |
インビザラインファースト |
495,000円(税込) |
治療費 |
1回の来院につき3,000円(税込) |
基本価格 |
770,000円(税込) |
---|---|
困難な症例の場合 |
880,000円(税込) |
※1期治療費を受けられた方は、2期治療費から1期治療治療費を差し引きします。 |
|
治療費 |
1回の来院につき5,000円(税込) |
処置料 |
200,000円(税込)〜 |
---|---|
治療費 |
1回の来院につき3,000円~(税込) |
処置料 |
550,000円~880,000円(税込) |
---|---|
治療費 |
5,000円(税込) |
初診料、一般歯科治療費、治療後のメインテナンス料などは含まれません。
治療費は、治療期間と同様に個人差があります。
自費診療(保険適用外治療)となります。
※価格はすべて税込です。
現金
クレジットカード
デンタルローン
各種クレジットカード(VISA、JCB、マスターカード、アメックス、ダイナーズ、DCカード)に対応しております。
クレジットカードは1万円以上のお支払いからご利用いただけます。
2018年3月 朝日大学歯学部歯学科 卒業
2019年4月 朝日大学大学院歯学研究科歯科矯正科 入学
2023年3月 朝日大学大学院歯学研究科歯科矯正科 卒業
2018年4月 公立甲賀病院歯科口腔外科 入職
2019年3月 公立甲賀病院歯科口腔外科 退職
2023年4月朝日大学歯科矯正科ボストドクター 入職
現在朝日大学歯科矯正科専修医として勤務中
2024年1月 おおなか歯科クリニック入職
※その他、近畿、東海地方の数軒の歯科クリニックでも勤務中です。
Copyright © おおなか歯科クリニック inc. All Rights Reserved.